家庭菜園と園芸の記録 > 様々な虫 > クロウリハムシ > クロウリハムシ

クロウリハムシ

公開日 2022年4月19日
更新日 2022年10月20日

ソラマメに居た虫

写真はお尻からしか取れてないが、やけにソラマメの葉に止まっている虫で体はオレンジ色、羽の部分が黒の虫。検索したらクロウリハムシというウリハムシの仲間のようだ。

2022年4月18日撮影

主な特長

ウリハムシは成虫は葉を食害し、幼虫は根を食害するという厄介者。ウリハムシというだけあってウリ科の植物を好み、ウリ科の植物が植えてあると飛来する。

成虫は葉を食害するが、円を描いた模様のようになる時がある。

食害部分

クロウリハムシが居たところ。線条に食い進んでいるところもある。

クロウリハムシの対処

ソラマメの葉に関しては、いまのところ大きな被害はでていない。いくつかの葉は円を描くように食害されていたのをみつけた程度だ。

こいつは見つけ次第捕殺がいいかと思う。触ろうとするとぽろりと落ちて見失ってしまうので、瓶などに入れるのがやりやすい。

これからの季節、きゅうりを栽培しようと思っているので、そのときにどのぐらいの被害が出るかによって農薬は検討してみようと思う。

プロフィール

WEB制作、福岡の自営業者。家庭菜園・園芸は趣味でやっております。家庭菜園はトライアル・アンド・エラーの繰り返しで、勉強しています。

最新の投稿