家庭菜園と園芸の記録 > 家庭菜園 > ネギ > 万能葉ネギ 栽培

万能葉ネギ 栽培

公開日 2021年11月26日
更新日 2022年10月21日

万能葉ネギ

ネギは納豆・みそ汁・冷ややっこ・うどんそば等、需要度の高い薬味だ。
自宅で栽培して収穫できればうれしい。

というわけで、自宅栽培で最優先にしたかった小ねぎを栽培してみる。

ホームセンターで購入した種は「万能葉ねぎ」アタリヤ農園

タネはすごく小さい。

育て方は袋裏の説明書を参考にする。

  1. タネは薄くばら撒き、浅く土を掛ける
  2. 発芽してきたら込み合うところは抜き取る
  3. 5㎝にのびたら500倍ぐらいの液肥を10日おき
  4. 25㎝に伸びてきたら生育の良いものから順次収穫
10月5日 種まき

庭の花壇に種をまく。筋状にまいたが、慎重にまかないと種が小さいため塊になってしまう。
種まきのあとは土をパラパラと上からかけ、水やり

10月10日 (5日後 ) 発芽 

肥料は2Wに一回。

10/30、11/13、11/27…

10月31日(26日後)

だいぶ伸びて10cmぐらいになってきた。

庭の土を使用しているので雑草の種が残っていたのか、カタバミが芽吹いてきました。
ネギの株の間から生えてきて取りづらい。

11月11日(37日後)

ネギの長さは伸びているが、なんとなくふにゃふにゃして直立せずに地面に倒れこんでいる。
そろそろ間引きをせねば。

11月14日(40日後)

二週間に一度の肥料は「玉ねぎ ネギ にんにくの肥料」大和を使用。
これは主にニンニク用に購入したが、葉ネギにも良さそうなので与えてみている。

だいぶ密集してきた。
そろそろ本当に間引きせねば。

収穫

そろそろ食べられる大きさになってきたので、少しずつ収穫をする。
収穫は抜き取らず、5本〜10本ぐらいを切る。

収穫しては、再び生えてくる。

2022年3月28日

片付け

2022年10月

毎日のようにネギを食べてきたが、このエリアに別の野菜を植えようと思うので、全て抜き取りました。

プロフィール

WEB制作、福岡の自営業者。家庭菜園・園芸は趣味でやっております。家庭菜園はトライアル・アンド・エラーの繰り返しで、勉強しています。

最新の投稿